冊子「陳述書」もくじ


「訴状」
I章 全国公募に応募して・・・・・・・・・・・・・10
 1 新しいセンターに魂を吹き込む仕事/ 2 女性の現状を変えようと

II章 すてっぷオープンから見えたこと・・・・・・12
 1 オープン前/ 2 市長以下全管理職へのスピーチ/ 3 すてっぷに引越し/ 4 式典に館長の席がなかった

III章 すてっぷでの仕事 ・・・・・・・・・・・・・15
 1 持てる力を120%発揮/ 2 ドメスティックバイオレンスとセクシャルハラスメント/ 3 国際的視野で/ 4 ノルウェー王国大使館の協力/ 5 スカンジナビア政府観光局の協力/ 6 ノルウェー初の女性の党首/ 7 通訳も司会も/ 8 英語でエンパワーメント/ 9 講座「世界のフェミニズム」/ 10 ジェンダー問題講座/ 11 イメージの力:北欧・EUポスター展/ 12 映画『ダナーとその娘たち』/ 13 継続的、長期的

IV章 豊中市におけるバックラッシュ・・・・・・・27
 1バックラッシュとは/ 2 「ちょっと待って!『男女共同参画社会』」/ 3 「男女共同参画社会」を考える豊中市民の会/ 4 教育再生地方議員百人と市民の会/ 5 一般市民を装って/ 6 「貸せないなら文書で回答せよ」/ 7 すてっぷの目的使用の実態/ 8 貸室使用におけるバックラッシュへの屈服/ 9 市議会で宇部市条例を賞賛/ 10 チラシ「ひな祭りもサッカーもダメなの?」/ 11 市議会ですてっぷの蔵書を攻撃/ 12 2002年10月26日の日本会議系集会/ 13 チラシ「ジェンダーフリーはフリーセックス奨励」/ 14 「市が指導監督しろ」/ 15 すてっぷ理事・評議員にバックラッシュの実態報告/ 16 嫌がらせ電話/ 17 さらに市議会ですてっぷ攻撃/ 18 2003年3月議会を前に/ 19 すてっぷ館長出前講座/ 20 T.K.とサワダの嫌がらせ/ 21 「新政とよなか市議会だより」/ 22 「すてっぷでは余計なことをやり過ぎる」/ 23 「市民」を名乗る人びと/24 豊中市以外でのバックラッシュ攻撃

V章 悪質な噂の流布と市の対応・・・・・・・・・・48
 1 モラロジー会館にて/ 2 市議会副議長も口にした噂/ 3 噂の火消しは迅速に/ 4 部長は途中から同席/ 5 面会をやめよとの電話/ 6 副議長室での数分間/ 7 レッテル貼り/ 8 「別冊宝島」でデマを増幅

VI章 ファックス事件・・・・・・・・・・・・・・・55
   1 一年前の内部文書/ 2 幹部そろっての対策会議/ 3 嘘のシナリオづくり/ 4 「三井を館長にしている市の責任を問題にしている」/ 5 弁護士に相談/ 6 おわび行脚のすすめ/ 7 始末書/ 8 すてっぷという組織の体質

VII章 事実上の解雇通告・・・・・・・・・・・・・60
 1 館長・事務局長の一本化案/ 2 20日間も放置/ 3 「第一義的には三井さんにお願いするということです」/ 4 文書で組織変更案の見直しを訴える/ 5 世間話が正式の意思表示に/ 6 「常勤になったら、第一義的には三井さん」と言いながら/ 7 更新手続き/ 8 市役所からの事務局長派遣を放棄/ 9 「館長は立ち上げ段階の一時的なもの」/ 10 メリットは「雇用関係を解消しやすい」/ 11 「非常勤館長=一時的」を補強する後づけ論/ 12 「三井の辞意」は作り話

VIII章 組織変更のまやかし・・・・・・・・・・・・・71
 1 館長をなくして事務局長だけにする案/ 2 2003年6月9日:運営委員会/ 3 山本試案/ 4 労働組合への対応/ 5 3年で退職するという風評/ 6 職員体制の問題点を指摘されたことはない/ 7 組織変更と「懸案事項」/ 8 市と財団事務局長との定期会議/ 9 館長抜きで事務局体制検討/ 10 2004年1月10日:理事会幹部と市幹部の会議/ 11 事務局長の職務放棄/ 12 議案資料を書き換える/ 13 私が考える組織上の問題点/ 14 事業の改善を求められたことはない/ 15 「私は三井さんを裏切りました」 / 16 状況を正しく理解していただくために/ 17 臨時理事会を召集

IX章 採用試験は虚しい儀式・・・・・・・・・・・・・87
1 理事長一任の採用選考委員会/ 2 選択の余地はなかった/ 3 眠れない夜/ 4 面接試験/ 5 採用選考委員たち/ 6 採用選考委員会という儀式/ 7「正直にすべてお話したい」/ 8 1月15日発行の寝屋川市広報/ 9「自分ひとりだと思っていた」/ 10 市が桂さんに度重なる懇願/ 11 覆える余地のない桂館長就任

X章 私はなぜ提訴したか・・・・・・・・・・・・96
 1 女性にとっての二大問題/ 2 館長は非常勤嘱託職員/ 3 雇止めによる終止符/ 4 館長定年なし、他は60歳まで/ 5 「このままでは雇用打ち切りができなくなる」/ 6 非常勤館長ポスト廃止/ 7 組織変更の名の下に/ 8 バックラッシュ勢力の攻勢/ 9 男女共同参画推進条例とバックラッシュ/ 10バックラッシュ勢力と館長排除/ 11非常勤職員と不当解雇/ 12 最後に




◆冊子「陳述書」A4判112ページ 1冊800円(実費+カンパ)◆

◆[入手方法]

本誌(1冊800円 × 册数)+郵送料 1冊290 円+手数料100円の合計金額を郵便振込みにて送金してください。
その際、「陳述書」(  )冊。お名前、住所、電話番号も明記してください」。
振込みが確認された後、「陳述書」をお送りします。

  送料は冊数により以下のようになります。
冊子小包送料
  1冊 290円 2〜3冊 340円 4〜6冊 450円 7〜9冊590円
10冊からゆうパック扱い(3辺合計が60センチ以内)
 県内 600円 第1地帯700円 第2地帯800円 第3地帯900円 地域が遠くなるごとに100円加算
11冊から30冊(3辺合計が80センチ以内)
 県内 800円 第1地帯900円 第2地帯1000円 第3地帯1100円
郵便料金シュミレーターから郵便料金の計算が出来ます。

◆[振込み先]
郵便振替口座:00910−0−137307 口座名:ファイトバックの会
お問い合わせはメールでどうぞ。 fightback@hh.fem.jp



 

j

トップページへ戻る
トップページへ

Copyright(C)ファイトバックの会All rights reserved.